top of page

Q&A〜よくある質問〜
 

このページはPCでの閲覧をお勧めします

Q1

どんな学生が

​所属しているの?

立命館大学や、龍谷大学など、京都市内の大学生が中心ですが、大阪や兵庫、滋賀の大学、専門学校から参加しているメンバーもいます。

​遠く、大分や岡山から参加してくれていたメンバーもいますよ!

Q2

活動頻度は

​どのくらい?

全体ミーティングは月2回。それに加えて、参加するプロジェクトごとにミーティングを行っています。年に2回の合宿と、11月頃に行わられる設立記念式典には、皆さん参加してもらっています。

Q3

お金は

​必要ですか?

メンバーは月500円の会費を支払っています。

合宿や記念式典で還元されます。

 

​また、全体会議に来ていただく交通費なども自己負担でご参加いただいています。​​​

Q4

サークル、バイトと

​両立できるか不安

ほとんどのメンバーがアルバイトをしており、他サークルと掛け持ちしている人も多くいます。

​時間の使い方は自分次第です。

Q5

何回生が

​多いですか?

​年度の途中からでも入会できるのも、大きな特徴のひとつ。就活が終わった4回生なんかもいます。一時は、1回生から院2回生まで、すべての学年が揃っていた程、幅広い学年に活躍いただいています。

Q6

社会人がいる

​って聞いたけど?

代表と、一部の幹部は、経験豊かな社会人です。

​中には、学生だけでは、到底チャレンジできない取り組みもあるためです。ただし、あくまでも学生主体にこだわってくれています。

ひと&コトのロゴ
ひと&コトの文字ロゴ
  • Instagram

©2024 Hito & Koto All Rights Reserved.

bottom of page